2016年春号の読者の声

  • ドローイングパットのことは知っていたが、そのなりたちなどを知ることができて良かった。(男性)
  • 沢山の作り手の方々のこだわりや熱い思いが伝わる一冊でした! 個人的には「うつわ」がとても好きなので、時の作家さんたちにもこういう冊子で特集してほしいと思いました。(女性)
    私の父は自営業で職人仕事をしているので、特集「俺たちの使命」を読んで感銘を受けました。冊子を父にも紹介して、家族みんなで回して読んで楽しみました。人生・物・趣味と幅広くDeepな内容で構成されていて、若者から年輩の方まで興味を持っていただけると感じました。これからも素敵な情報をお願いします。(女性)
    ループウィラーが大好きなので、深く知れて良かった。(男性)
  • 表紙がかっこよかったです。いろいろな世界でがんばっている人が読めて、自分ももっとがんばりたいです。(女性)
    「俺たちの使命」知っている方も載っていて、楽しく読ませていただきました。(女性)
    町工場や工房などの様子を知るのが大好きなので、今回の特集は楽しかったです♪(女性)
    特集が気になったので、手にとりました。商品を作り出す人、発信する人、それを使う人、、、いろいろな背景を知ったうえで手にするモノは同じモノでも違うモノになるなぁとしみじみ考えさせられました。(女性)
    元アパレル業だったため、今回のループウィラーやエニシングの特集がとても楽しかったです。今後の後継者問題で日本の文化が失われるのはもったいないです。“ジャパンブランド”の大切さを改めて感じ、大事にしていきたいと思いました。(女性)
    初めて読みました。内容が充実していて思ったよりよかった。(女性)
    吊り網スウェットの手作り感、工程の複雑さ、温もり感が誌面越しに伝わってきました。日本の技術力の高さを改めて感じました。(男性)
    いろいろな冊子があるなかでも、つなぐ通信は紙の質やレイアウトなど含め読みやすいと思いました。他誌はペラペラすぎて読みづらいものもあるので。日本のもの作りにとても興味があるので、また違うジャンルのmado in japanも特集してほしいです。(女性)
    普段こうしたものも含めて雑誌を読まないのでおもしろかった。俺たちの使命とか工場探訪は、実際に現地に行って現場を見せていただきたくなる程興味を持てた。(男性)
    毎回楽しく拝見させていただいております。各地の伝統産業の手仕事の魅力を感じさせてもらっています。これからもがんばってください。(男性)
    おちついた誌面で読みやすかったです。写真も素敵でした。(女性)
    設置場所を増やしてほしいです。表紙がかっこよかったです。職人さん達ってすごくステキですよね。(女性)
    食事もおいしそう。和洋室ぜひ泊まってみたいです。平日お金をたしてみんなで行きたいです。お願いします。(男性)
    今回初めて手に取りました。フリーペーパーとは思えないほど濃く、充実した内容に魅かれました。特に特集の「俺たちの使命」は面白かった!「いいモノを作ろう」という思いが素晴らしい手仕事を生み出しているんだなぁと実感しました。時間も手間もかかって大変だと思いますが、こういう伝統は大切にしたいなと思います。(女性)
    読みごたえがあり特に特集の内容が良かったです。スウェットの「吊り編み」という言葉のを初めて知り技術の国、日本なんだと感じ、うれしく思いました、今後もまたこういう企画を心待ちにしています。(女性)
  • 毎回フリーペーパーと思えない読みごたえがあります。(男性)
    “フリーマガジンはお店の宣伝のみで構成されているものが多いので、深い部分までとてもよく書かれているフリーマガジンだと思いました。介護のことなど日ごろ気になっていてもなかなか目にする機会もなかったので、とてもよかったです。
    初めてこのマガジンを手にしましたが、次回も楽しみにしています。”(女性)
    映画のポスターコレクションの現地版と日本版のポスターの比較が面白かったです。(女性)
    国内で物作りに頑張っている姿に感動しました。(男性)
    町工場の匠というのは、面白い特集でした。メモ用紙の優秀性が今一分からなかったのが残念です。(男性)
    失礼ながら、意外にもかんぽの宿さんのこの季刊誌、オシャレでした☆(女性)
    いつも楽しみに家族で読ませていただいております。今からでも将来に向けて出来ることがあれば、取り組みたいのですが… 参考になります。(男性)
    大変失礼ではありますが、この「つなぐ通信」の存在を初めて知りました。かんぽの宿は、老夫婦が来ることも多いため、置いてあるのだと感じました。シニアの姉妹紙とのことですが、働く世代としては“大人”のマガジンをかんぽの宿で見るよりも、例えば飛行機のゴールドデスクラウンジなどで読みたくなるような内容だと感じます。写真も配置も特集記事も面白いと思いますが、のんびりゆったりする「かんぽの宿」ではスイッチの切り替えが難しいです。 人間ドックの待っている間に読みたいです。(女性)
    Gのホームを訪ねてを読み、自分の将来のことを改めて考えさせられました。夫婦二人と猫一匹の生活をしていますが、子供がいないので将来どちらかが一人になったらホームに入居しようと思っています。今のうちからいろいろと下調べをしておこうと思いました。(女性)
    外国から来られた方の日本感も知りたいです。興味深い“つなぐ”楽しみです。(女性)
    自分の知らない色々なジャンルの情報が沢山あって面白かった。(女性)
    初めて手にとりましたが、とても面白く読ませていただきました。日本の昔からの職人の技を継承しながら、新しいアイディアとデザインで世界に発信している方たちをこれからも紹介してください。(女性)
    このプレゼントハガキがすんなりはがれたことにちょっと感動していまいました☆ なので、おもわず投函! 温泉当たりますように!!(女性)
    初めて拝見いたしました。楽しかったです。実王的でしたが病気がちで妻と愛娘に当たればなー(男性)
    前号欠かさず読んでいます。特集記事に注目しています。諏訪大社の記事も良かった。値用の情報、観光情報待ってます。(女性)
    とてもおもしろかったです。もっとMade in Japanが普通に広まればすべてよくなりそうですね。(男性)
    たまたま見つけて読みました。「俺たちの使命」自分より若い人たちの活躍すばらしいですね。ただ何となく就職して現在に至る自分、なんだか情けなくなりました。今年大学3年になる息子自分のやりたい事を見つけてこの三人のようになてほしいですね。自分もなにかはじめようと思います。(男性)
    吊り編みスウェットの記事には驚かされました。スウェット=どうでもいい部屋着のイメージが強かったもので…(女性)
    とても良い所でしたので、また来たいと思いました。(女性)
    ものづくり特集は、とても人の力を感じ、また、知らない世界を知ることができます。これからの“職人のモノづくり”特集をお願いします。ここ何年かは、決まってかんぽの宿の旅をしております。(女性)
    深く掘り下げた特集記事がとても面白かったです。(女性)
    旅行をしたい時に見学・けしきなど、写真で見ていきたいと思うので、旅の参考になるものがみたいと思う。(女性)
    表紙が目に止まり、チェックアウトの後にもらって帰りました。中身の写真と言葉選びが心地よかったです。また、写真が素敵ですね。(女性)
    吊り編みスウェットを着てみたい。(男性)
    すみからすみまでじっくり読みました。かんぽの宿利用したことが無いので、ぜひ素敵な宿で過ごしてみたい。(女性)
    『つなぐ通信』編集の皆さまこんにちは。毎号とても愉しくそして大切に拝読しています。Vol.13では特集がすごくグッときました。エニシングの前掛け使用しています!西村さんのお人柄が記事と写真から伝わってきて、明るい気持ちになりました、毎号ずっと読みます。いつもありがとうございます。(女性)
    読み応えありました。トミ藤山さんの記事はこちらが元気になりました。信念を持っていれば、他人からとやかく言われてもブレない軸を感じました。(女性)
    内容が濃くておもしろかった。(男性)
    フリーペーパーなのにボリュームがあります。写真・取材・広告にもセンスを感じました。スマホやネットでは「読まされている感」がありますが、手に取りたいと思える媒体=紙を再認識します。今後も読みたいと思いました。(女性)
  • 毎号楽しく読ませていただいています。日本の職人さんたちの技 興味深いです。老人ホームの紹介も役立ちます。(女性)
    西村玲子さんのところがいちばんおもしろかった。工場・工房探訪のところのようふくをぬってところがよかった。(女性)
    なにげなくてにしたつなぐでしたが、内容がけっこう為になるヒントがあります。これからも読み続けます。(女性)
    少なくなった職人のことなどを取り上げてくれ。日本は職人を低く見るバカな国民だから。(男性)
    日本の職人技の特集がとても興味深くて面白かったです。もう少し若い人が興味を持てる特集を組むと幅広い世代の人に読んでもらえると思います。(女性)
    読み易い(男性)
    健康に関する(オイルや酢)の記事があったらうれしいです。(女性)
    美容に関する記事も欲しいです。(女性)
    今回の特集俺たちの使命で知らなかった良品を知ることができた。(男性)
    役に立った(女性)
    はじめて見させていただきました。良く出来ていると思いました。もの作りのお話おもしろかったです。(女性)
    私の両親は八百屋をしておりまして、帆前掛けを使用していました。今では廃業となりこの帆前掛けの記事を見て、懐かしく思いました。今ではカッコイイと思います。(女性)
    ホットマンさんのタオル大好きです。なつかしかった、独身の頃の思い出。今度青海に行こうと思いました。いつも新鮮な内容で、毎回楽しみです。もうちょっと安く宿泊できれば、いろいろ行きたいと思います。(女性)
    4コマまんが等あっても楽しいと思う。(女性)
    かんぽの宿を利用するたびつなぐ通信を楽しみに持ち帰り堪能させていただいています。ずっとこれからも応援しています。(女性)
    1号帆前掛けを以前から古着での購入を考えていたところ、テレビ番組で小金井に注文購入できるところを知っていたので、今回より興味を持って読ませていただきました。(女性)
    未来に日本の“技”を世界発進し、ブランド化する事が、今、日本の課題と考えます。匠は、大手企業では生まれない、頑張町工場の男たち。(男性)
    久しぶりに拝読させていただきました。先月は鴨川、今月はお墓参り(川越)&有料老人ホームに入居中(昨年12月より)の母(88才)の面会も兼ねて(東松山)寄居のかんぽの宿へ宿泊します。つなぐ通信は読み終えた後、佐賀に住む32歳の息子へ送る予定です。(女性)
    物作りの記事興味深く読みました。関東近辺の旅行の記事など読んでみたいです。(女性)
    時代に愛された女優たちに使用されていたポスターには感激させられました。なつかしいシネマを見れる映画館はあるのか知りたくなりました。(女性)
    特別養護老人ホームもみの樹園の社会とのつながりに対する取り組みに、暗く考えがちの老後・介護に新しい方向を見せられました。(女性)
    母親と二人ぐらししています。認知症の母を毎日見ています。母の状態も毎日違い、変なことを言ったり、うそをついたり私自身おかしくなりそうな感じ。自分の時間なくつらい毎日!! 母は82才私は52才。(女性)
    気軽に読めて、内容も豊富で楽しく読めました。(男性)
    今回は石和温泉に3泊4日とのんびりだったので、つなぐ通信をゆっくり拝見させていただきました。興味深い記事がたくさんあり、特にP28のホームを訪ねてはとても参考になりました。(女性)
    写真が随所にちりばめられていて、見やすいと思います。(女性)
  • ⑧~⑬まで読んでみて、私の知らなかった分野に触れることが出来て楽しいです。プレゼントコーナーがあったり、心癒される面もあたりで、本当に楽しいです。ありがとうございます。(女性)
    毎回とても素晴らしい写真と編集に無料雑誌にしておくのはもったいないと思います。暮らしを大事にする視点をぜひブレずに頑張ってほしいです。(女性)
    カーブス(女性スポーツクラブ)で汗を流しながら目に止まった「つなぐ」通信。どんな冊子か?と帰りにバックに入れTVを見ながら開いてみました。一つの題材を深くていねいに取り上げていて「読む」という観点にて書かれてありますね。久しぶりに西村玲子さんのイラストを目にして嬉しかったです。(女性)
    娘の働いている工場のことがよくわかって、安心しました。ありがとう!(女性)
    読みやすくて、編集も良い。(男性)
    中高年にとってとても頼りになると同時にセンスのある雑誌で毎号楽しみにしています。(女性)
    格調高い内容と興味深い企画がほんとに魅力的です。世界に誇れる日本の職人さんをどんどん紹介してください。(男性)
    内容をはじめ、とても読みごたえのある通信だと思いました。(男性)
    失われていくものを残す努力をなさっている方々を紹介されていること。感動。特に帆前掛けについて。(女性)
    地方の年中行事と生活についての特集(文化と食生活)とかしてほしい。(男性)
    生活クラブ生協に加入しておりますが、本らしきものよみません。布一枚といってもいろいろあることがわかりました。温泉おしゃべり自転車映画が日課です。(女性)
    小さな小さな視点の記事が良い。そうだよな~良いよなぁ~と共感出来る記事が素晴らしい。日本、まだまだ捨てたもんじゃないと思いました。感謝。(男性)
    写真もいいし、読み易い厚さがいい。興味ひかれる記事である。(女性)
    市役所に行ったついでにもらってきた「つなぐ通信」でしたが、読みごたえがあり日本の未来も「まだ大丈夫」と思いました。(女性)
    楽しく読ませてもらいました。(男性)
    日本のモノづくりの技術のすごさを感じました。(男性)
    いろいろなホームを紹介されているので、今後の参考にしたい。(女性)
    編集されている方の顔が見えるページがあればと思うのですが……。『シニアVavi』の方は、拝見したことがあります。(男性)
    初めて「つなぐ通信」を手にしましたが、内容充実していてなかなか面白い記事が載っていました。(男性)
    いつも楽しく読ませて頂いております。羊山公園からの帰りにおきにいりの寄居のかんぽの宿でまた「つなぐ」を見て、頂きました。今回はとても男目線。しゅじっも喜んで読みました。(女性)
    かんぽの宿青海で初めて手にして、内容の濃さにびっくりしました。家に持って帰り、じっくり読んでみたいと思いました。(女性)
    がんばっている企業(人)に視点を合わせ、そういう志を持った人々に元気を与えるマガジンだと思いました。(男性)
    リラックスできる記事が多く、気軽に読めて良いと思う。(男性)
    「シェニール」がフランス語の「けむし」とは驚きました。ドローイングパッドとか良質のいろいろな商品を初めてこの雑誌で知りました。よい出会いだったと思います。(女性)
    銀行の帰り道の店で目につきいただきました。とても読みやすいです。(女性)
    わたしの大人がときめく貴誌です。充実ライフにとってかけがいのない内容ですね。(男性)
    「ホームを訪ねて」が徳に良かった。金額のことも書いてあるとなおよかった。(女性)
    出先の公園の売店でふと手にして興味深く拝見しました。(女性)
    初めて旭のかんぽで手にしました。内容も豊富で興味を持ちました。次回も読みたくなりましたので、定期配本を希望します。(女性)
    拝読するたびに新しい情報を知り、大変喜ばしく思います。(男性)
    身近な事と、新鮮な事、Mixされた場内容で楽しみです。(女性)
    フリーで申し訳ないくらい内容豊かなのに驚きました。ありがとうございました。(女性)
    「シニアNavi」も読んでみたいと思います。(女性)
    私も大森(羽田)の町工場で生れ育ちましたので、昔を思い出しながら読ませてもらいました。(女性)
    物作りの大変さを分かり易く写真入りで楽しく読みやすいです。現場の話とか苦労をのせてください!!(男性)
    マジメで読者に対する気配りのある安心できる読み物です。バックナンバーは入手可能ですか?(男性)
    わたくし自身がときめいて、生きる力を与えてくれる貴誌です!  楽しい!!(男性)
    この調子でおもしろく、深く、永く。(男性)
    はじめて拝見しました。取材が丁寧です。かんぽの宿に毎月行きます。そこでよみます。(女性)
    「つなぐ」と「俺たちの使命」という言葉が目にとびこんできて、興味をもち読ませていただきました。特に「ホイットマン」タオル物語の記事感謝です。友だちからいただいたホイットマンのタオルにかんげきし、どのようにおられたのか知りたかったので。(女性)
    以前秩父のワプラスでもこの雑誌を読みました。頑張って下さい。普段あまり知られていない情報を深く取り上げていて、興味が持てました。(女性)
    本誌の発刊いつも楽しみにしています。シニア世代の暮らしの情報満載でずっと愛読したいと思っています。(女性)
    人の為に、着やすさを求め、一生懸命仕事していて感動しました。(女性)
    はじめて手にしまして、自分の知らない仕事の世界の作り手の意識・技術・誇り等々、物づくりのすごさ、こだわりに大変考えさせられました。ほんとうに読んでいて楽しい時間をすごせました。(女性)
    読みごたえがあり、大変良い。お金の話などもあれば! マネー講座(年金・老後のお金・マネー達人)(男性)
    料理記事(調理のし方)などがあっても! 毎日の食卓の参考になる。読んでエ~という(そうなんだ)と知らないことが多くよかった。(女性)
    私も35年前に和服であるキモノの生産をしていました。のこれる1社と廃業の染物を体験しました。(男性)
    シニア世代だけでなく、幅広い世代に興味をそそる雑誌。でも、ガーデニングの情報についても掲載してほしい。(男性)
    かんぽの宿めぐり、全国見てみたくなりました。そして、訪れてみたく思いました。趣味の郵便局巡りを兼ねて行くには、アクセス等のロードマップもはけてください。(男性)
    今回の特集が良かったです。世界へ売る日本の生産品が余り知られていない物でオドロキです。かんぽの宿へ泊ると、いつもこの雑誌を探して、家出じっくりと読ませて貰ってます。(男性)
    色々な情報が楽しみです。旅のひとときを豊かにしてくれます。豊かな老後を願いながら読んでいます。(女性)
    日本のモノづくりが廃れていくのはとても寂しく思います。モノづくりの職人さんの後継者が育っていって欲しいと思います。(女性)
    「つなぐ通信」の生き方マガジンに興味をもちました。内容も豊富でページ数も手頃でよいと思います。今後が楽しみです。(女性)
    たまには温泉にいきたいので、よろしくお願いします。(女性)
  • ホームを訪ねて いろいろ勉強になります。(男性)
    いつも楽しみにしています。現実的ではっきりわかる話で、訪ねてみたくなります。生活をつないでもらっていますね。(女性)
    御誌を初めて手にしました。他紙にないユニークな記事を興味深く読みました。これからも心ひかれる編集を期待しています。(女性)
    “①かんぽの宿の紹介と申し込み方法や利用方法など年寄りでも活用できるように。
    ②介護施設の紹介を継続して乗せてください。”(男性)
    手仕事のページをいつも楽しく読んでいます。時代とともに仕事内容も少しずつ変化していきますね。(女性)
    ギターコンサートのある場所の記事を(男性)
    かんぽの宿で読みました。いろいろなことがもりたくさんの内容で、自宅でゆっくりよみたいと思いました。(女性)
    期になるテーマが気軽に分かって良かった。介護関係やつなぐ暮らしとっても良かったです。眺めの良い部屋売ります見たい。近くで手に入るので、楽しみにしています。(女性)
    関西以外の色々な情報を知ることができました。(女性)
    記事の取り上げかたがバラエティーに富んでいて楽しい。(男性)
    かんぽの宿へ行くと拝見しています。介護… かんぽと何かつながっているシニアマガジンご苦労様ですね。(男性)
    御柱でも裏方の掃除・おもてなし・地域の見守り… 陰で努力しているたちのご苦労している姿を是非是非取材してほしい。(男性)
    町工場の技術者を追った記事が面白かった。吊り編スエット・前掛け・ドローイングパッドいつか眼にしたら手に入れたいものだと思わせられた。(女性)
    夏の夜空の夢もの語り・昔話・いつ話等を記事にして欲しい。(男性)
    かんぽに行った時は必ず手に取ります。(女性)
    充実の“字”でした。これからのたのしみ。がんばって下さい。(女性)
    職人の物語がおもしろかった。(女性)
    かんぽの宿巡りをしています。宿でこの本を見つけるといつも読んでいます! 今回Vol13温故知新ミュージアム“時代に愛された女優たち”とても感動!!! なつかしかったです。このページだけ切りとり、大事に飾っておきます。映画も又見たいです。(女性)
    かんぽの宿に泊まり、つなぐ通信を見るのが楽しみです。いつも楽しく拝見させていただいています。(男性)
    家内の実家の墓があった岡山・津山近郊「カンポ湯郷」が工事中で、●●でしたが、「青海・カンポ」で「無くなってしまった」と聞き残念で。十年間、年2・3回言ってました。(男性)
    かんぽの宿色々行きますが、宣伝が入るとすぐ行きたくなります。次はどこかなと楽しみにしています。(女性)
    ここ何年か旅行(車)で行きます。その際はかんぽの宿にきめています。係の方々のあたたかい心でむかえて下さり、本当に私達とても良い気分で旅が出来感謝しています。(女性)
    はじめて入手しましたが、内容的に大へん気に入りました。(男性)
    興味深い内容でした。(女性)
    つなぐ何の本だろうと手にすると、とても興味のあることがいろいろ書いてあって、また手に入れに劇場へ足を運びます。(女性)
    写真が独創的で記事の説明が丁寧(女性)
  • 青海のタオル物語の田中さん宅は昔から知りあいのお家です。(夜具地を作っておられました頃)(男性)
    種々の記事大変楽しく拝見しています。(男性)
    初めて本誌を知りました。とても勉強(老化防止)になります。ありがとうございます。(男性)
    “ホームを訪ねて!”これからの生活の参考に毎号読んでいます。粗面から雰囲気等は良く判ります。が費用などの記載もお願いできればもっと良いのですが。(入居時、1ヵ月)(女性)
    施設で頂き、初めて目にしました。読みやすく、一気に読みました。特に高齢者の私には老人ホームを訪ねての記事は、興味深く読みました。(女性)

ページの先頭へ