創刊号の読者の声

  • 読んでいて気持ちがとても温まる感じがしました。普段目にしない記事ばかりで新鮮でした。(女性)
    工場、工房探訪がとてもおもしろいと思いました。(女性)
    初めて見ました。大変読みやすく、ページもそんなに多くなくて良かったです。(女性)
  • アクセサリー感覚のペンダントルーペは美容室で髪をやってもらう時にも使えて、良さそうだと思いました。(女性)
    昭和レトロが大好きなので、当時のノスタルジックなイラストを見ると、とても安らぎます。また、着物が好きなので、特集が有ったらうれしいです。(女性)
    初めて読ませて頂きました。誌面は写真が多く読みやすかったです。(女性)
    温故知新、ミュージアムのマッチコレクション絵柄がレトロで感動しました。今後化粧品の容器、ファッションなど30年代(昭和)のモノ特集を企画して頂ければと思います。(女性)
    フリーペーパーはたいていすぐ捨ててしまうのですが、「つなぐ」は久しぶりに読みごたえのあるものでした。(女性)
    表紙もとても好感の持てる写真で思わず手に取りました。記事は興味深いものが多くて良かったです。(女性)
    奥田さんの記事がとてもよかったです。こういう工場が八王子にあるなんてすてきです。(女性)
    フリーのマガジンですよね?それにしては、紙の質感や印刷の色がとてもきれいで感じ良いと思います。内容も、深くて読みがいがあると思いました。全国で配布して頂ければありがたいです。(女性)
    「大人がときめく」と題されていましたが、30代の自分にも大変興味深く、読み応えが有りすっかり気に入ってしまいました。「子供・孫とたのしむ多摩」などの特集を読んでみたいです。かばん作家として8年活動していて、起業、そして今年2人目の子供を出産する予定です。何十年も多摩で暮らす決心がついたところなので、このような雑誌にとても期待しています。(紙面づくりに参加してみたい)(女性)
    初めて貴誌を手に取りました。現代の時間の流れとは違う、あらためて大切なものとは何かを問いかけてくるような内容にはっとしました。(女性)
    SOMETIMEで野口伊織さんの記事を読みました。彼も事は初めて知りました。たいへんおもしろい記事でした。野口さんの関わったいろいろな店に行ってみたいと思いました。(女性)
    吉祥寺のライブハウスに行った帰り道で手に取りました。初めて通った道、Funkyの前に置いてありました。布が好きなので、表紙を見て興味を持った。ひとつの物を長く使って、かっこよくなっていくのは憧れです。楽器とかも。(女性)
    野口伊織さん、勉強になりました。こういう街造りに力を注いだ人の特集を見てみたいです。(菊地勝さんの器も見てみたかったです。)2号目も楽しみにしてます。(男性)
  • よくつくりこまれているなぁーと思いました。むかし、編集のしごとをしていたことをなつかしく思い出します。(女性)
    表紙がすてきですぐに読みました。国立市長はすてきですね。こういう市長さんがいらしたとは、ご紹介を読めて良かったです。(女性)
    よく行く大好きな街、吉祥寺が載っていて、楽しく読ませて頂きました。よくある吉祥寺の紹介本は、メニューや店の雰囲気のみで、歴史的説明はあまり見ません。この点、今回じっくり書かれていたので本当に良かったと思います。(女性)
    介護していた父が昨年暮れ亡くなりました。高齢の方向けの楽しい雑誌が少ない中、これからもがんばってください。(女性)
    古本屋さんかBOOKCafeの特集とかしてくれるとうれしいです。4/27、5/3にしのばずBOOKストリートで一箱古本市やります。(女性)
    創刊おめでとうございます。面白そうな雑誌だナ・・・と全てすみずみ読ませていただきました。(笑)西村玲子さん、やっぱり素敵です。応援しています!まだ40代ですが、親のことなど知りたいことが沢山あります。参考になればと思います。Funky行ってみたいです。(女性)
    家具やインテリアの修理方法・よりデザイン的にアップされた修理済み家具の特集などあるといいと思う。(女性)
    編集後記より”伝える必要”役割をつなぐことは、良いことです。3月11日の東日本大震災や戦争のこと、写真やテレビ映像だけでなく語部として人間の言葉で次世代に残さねばならないと思います。(男性)
    シニアではなくても十分楽しめます。写真もおしゃれだし、テーマも興味深かったです。今の時代にピッタリです。今後もこのクオリティを保って頂けたらうれしいです。昭和の知らない所をもっと知りたいです。工房のものを今後は使いたいです!すごくおもしろいマガジンでした。また入手します!(女性)
    おしゃれな情報誌で楽しませて頂きました。(女性)
    創刊号はとても興味深い記事が多く、楽しく読ませて頂きました。次号からも楽しみです。(女性)
    単なる情報誌ではなく、ありふれた生活にスパイスを与え、何かやる気を起こさせて貰える内容と思いました。毎日心豊かに過ごさせてもらえるヒントを得ました。(女性)
    伊勢佐木町の「リセット」というカフェで御社の本を手に取りました。温故知新で素敵です!(女性)
    読み応えのあるつなぐ通信の創刊大変嬉しいです。西村さんのエッセイ、うるわし写真館、野口伊織さんの記事が良かったです。(女性)
    友人のエステサロンで頂き拝見しました。情報量も調度よく内容も良かったです。今後も期待しています!!(女性)
    子供の通う歯科で、表紙のあたたかい写真にひかれ手に取りました。クロワッサン的な少し年齢の上の雑誌かな思いながらも、読み応えのある記事でした。「奥田染工場」さんは、子供の頃近くに住んでいたので、今や世界的な工場になっていて、とても驚きました。この地域は染屋や繊維工場が多く、染料の香りを思い出しました。もう工場は少ないと思っていたのに、とても嬉しかったです。(女性)
    吉祥寺は若い時にはよく行っていたけど、年を取ってからは、あまり行かなくなり、ふと思い出しました。これからたまには行ってみようと思います。(女性)
    昭和大好き!なので写真館は大変楽しい。温故知新ミュージアムも…懐かしのぬり絵、お菓子ラベル、美容院や電気屋さんの看板などを思い出しました。三多摩を扱った小説・映画・ドラマなどの紹介希望します。切手なしで送って良いとは…有り難いです!!(女性)
    いつもリセットカフェを利用している為、手に取ってみましたが、全体の記事の統一感と、一つ一つの丁寧な写真や文章に大変好感が持てました。これからも期待しています。(女性)
    写真とそれを配置したレイアウトがキレイだと思いました。少ないページの中に、あらゆるジャンルがギュッ3と詰まっています。取材している内容も多彩で、重すぎず軽すぎず、読んでいて心地よい印象です。一人でふらっとカフェに寄った時に読みたいと思いました。(女性)
    初めて読みました。物を大切に使うということ!長い時を経た物は美しいと思います。(女性)
  • 写真がとても素敵!!(男性)
    10代20代をすごした吉祥寺 友だちと行った「SOMETIME」「Funky」♪年を重ねた今だからもう1度行ってみたくなりました!Thanks♡(女性)
    ゆったりとした時間が持てるようなマガジンだと感じました。(女性)
    個性的で、読みがいのある雑誌にしてほしいです。(女性)
    やまことばの特集(男性)
    「ホームを訪ねて」の利用者の笑顔の写真がとてもよかったです。(女性)
    写真がたっぷりと使って有、その写真がセンス良く、間に書かれた文章の読む気を誘うものとなっていて、とても良い雑誌でした。この中で特に「大人の町物語」と「工場・工房探訪」は好きです。(女性)
    表紙の写真が良かったです。今もし手に入れる事が出来るものなら、お店の紹介や連絡先があれば嬉しいです。(女性)
    行間と字のバランスが良く読み易かった。懐かしい気持ちをたっぷりと味わえました。読んだ後に。(女性)
    特集「使い込まれたものは美しい」とても興味深く読ませていただきました。質の良いものを長く使うというのは大切なことだと改めて感じさせられました。(男性)
    創刊号だそうですが、表紙のいかにも使い込まれた布の写真が魅力的です。巻頭の特集に引き込まれました。味のある誌面作りを維持するには難題かとは思いつつ、今後もあまり商業主義に走らない、日常使いの美しさを追求される冊子でありますよう。(女性)
    写真が多く、つい読み始めてしまいました。ページ数も調度よく、持ち歩きにも良いと思います。ますますのご発展を祈念いたします。(女性)
    キッチンクロスの表紙とタイトルに、まず目をひきました。(女性)
    創刊おめでとうございます!実に「Fanky」からはじまっています。最近たまにワンショットバーとして短時間寄るぐらいになってますが、もっと大事にしないとね(女性)
    巻頭の特集は写真が美しく、“使い込まれた物”たちの魅力が十分に伝わりました。テーマの数や内容のバランスが良いです。(女性)
    イラストや写真がとりわけ美しいですね。使い込まれたクロスは本当にしっくりなじんで美しいです。改めて「つなぐ」を考えました。(女性)
    「P22.いよいよ開幕!瀬戸内国際芸術祭2013」必ず行きたいです。詳しい解説で良かったです。(女性)
  • 自宅のポストにポスティングされていました。読んでみると、けっこうおもしろかったです。(女性)
    非常に読みやすかった。(女性)
    センスが良く、初めて目にして感じました。参考にしますね!!(女性)
    3/13我家のポストに御入来!気楽に目を通す事のできる1冊(女性)
    人の生き方、こだわりが垣間見える記事が楽しかったです。趣味に型染をやっているので特に奥田塾に興味を持ちました。菊池さんの池田靴店のお話もなつかしかったです。(女性)
    楽しく読ませて頂きました。これからも期待しています。(女性)
    本の中に出てくる方々の表情がとても良く写っていて気分が良いです。(女性)
    各特集が見開きにおさまっているので、とても読みやすく、文章、写真に上質な大人の雰囲気が感じられます。センスの良さ、これからも期待しています。(女性)
    創刊おめでとうございます!これからも素敵な方をいっぱい紹介して下さい。(女性)
    用紙がもう少し厚みが有ると申し分ないんですが。四季に合わせて読みたくなりました。(男性)
    「大人のまち物語」はもっと大きな写真で見たいです。ふきんの特集大変良かったです。しまい込んでいた麻の白いふきん使わなくちゃと思いました。現在は手ぬぐいを使ってます。(女性)
    ”昭和うるわし写真館”4人姉妹と弟の5人で写っている写真を想い出します。誰が撮ってくれたのか?(女性)
    使い込まれたものたち・・・本当に良い言葉ですね。大切に大事にものを扱おうという気持ちがあらためてわいてきました!!(女性)
    色々な分野の記事があり、楽しく読ませていただきました。カラーもきれいな色で写真やイラストも見やすくて、良かったです。(女性)
    人生を楽しんでいる人の特集をしてほしい。(女性)
    昔、吉祥寺のFunkyに入りびたっていた頃を懐かしく思い出しました。野口伊織さんとも何度もお話したことがあります。1960年代70年代の吉祥寺特集をして下さい。(男性)
    もう一度続けて読みたい。そのうえで定期にするか決めたい。H西村玲子のつなぐ暮らし 具体的に手仕事のやり方が紹介されていると実用性があり、良かった。(女性)
    3/23金の俵においてあったので見ました。すぐ読み切れる冊子ですし、60歳代の私にはぴったりの内容です。老後の2人暮らしのこつなども知ることができたらうれしいです。(女性)
    “吉祥寺”の特集面白かった。ホームを訪ねてに料金等の紹介があっても良かった。グループホームの訪問とか、老人の終の住みかの特集希望。(女性)
    今までの雑誌と一味違うクオリティを感じました。私も若い頃マッチ箱を集めていました。(女性)
    私も昔マッチ箱を集めていました。喫茶店のマッチがありました。(女性)
    この種の情報誌は、数多くありますが、貴誌は内容が上質で適量という印象です(^ ^)金継きgood!これからが楽しみです。扱いが難しいでしょうが、心の拠としての宗教は、記事にならないでしょうか。ありがとうございました。(女性)
    2年前まで東京在住。(約30年)三鷹、時々「ファンキー」でパラゴンを聴いていた。又、聞いてみたい…。「サムタイム」も。(男性)
    楽しく読みました。“使い込まれたものたち”は美しい中の金継ぎに興味を持ちました。今まで耳にしたことはありましたが、本当に金を使うことを初めて知りました。修理跡にも美や芸術を見出すという感覚は日本的でとても素敵だと感じました。(女性)
    とても凝っていて、とても一生懸命作っていることが誌面から伝わる雑誌で好感がもてました。(女性)
    大人向けの質の高い雑誌に仕上がっています。豊かな生活を目指す大人の女性が読者になると思います。(女性)
  • 数ページなのに内容は大変良いと思います。編集後記まったくだと思いました。(女性)
    ポストに入っていて(初めて)うーんゴミかと・・・手にとってみてびっくり・・・ピッタリでした。(男性)
    もう少し写真を絞って、もう少しテーマの文章を掘り下げて作れないかなという希望です。創刊号の状態では購読するのに私はためらいがあります。(男性)
    何?広告誌と思ってひらき、思わず読みすすみました。よろしく!創刊号とっておきます。我家のパンチで穴あけ出来るので、バックナンバーを保管しましょう。(女性)
    シニア向けの誌がなくて・・・とても楽しく読みました。吉祥寺は45年前よく遊びに行った街で・・・なつかしくて・・いろんな事が想い出させてくれました。次号を楽しみに待ってます。(女性)
    身近で知らなかったニュースが新鮮だった。本誌の大きさ、厚さ、情報量、難易度が適当で、肩肘張らなくて良いので身近な友達。(男性)
    いきなり送ってきて、かるく読んでいましたが、なかなかホットな雑誌で、心が暖かくなりました。しかし字が小さすぎて、私達には盛りだくさん過ぎました。どうもありがとう。(女性)
    写真も記事も、とてもすばらしい冊子だと思います。次号も期待しております。手ぬぐい、大好きです。(女性)
    創刊号としてはまあまあ写真も美しい。次号を見てから配本を考えます。つなぐ通信として読者とのコミュニケーションのあり方が一寸一方的。読者とつなぐスタッフとの(伝えたい事)響が伝わって来る事を願ってます。(女性)
    文字を大きく頼みます。全部とは言いませんが。(女性)
  • 年寄りにはこのハガキの字は小さすぎ!!ますます高齢者の多くなる時代(字)は大きい方が良いんでは?(女性)
    編集、企画、内容等ともによい。ゆったりとしたスペースに写真イラスト等が豊富で目でも楽しめる(高齢者にも)美しさを展開している。写真は抜群に腕の冴えが伺われる。ガンバレ!(男性)
    読者として高齢者を対象とするのであれば、文字を大きくする。組成を整理する等の配慮がほしい。読みづらい。(男性)

ページの先頭へ