つなぐ通信 vol.04 2013冬号
15/40

15TSU NA GU TSUSHIN スヌーピーのイヤープレート。左2つは1970年代の母の日のもの。ほのぼのした感じが時代を思わせる。Schmid社製。左と同じアンリ社の木彫りのオルゴール。シュナイダーのピアノの上には彼が尊敬するベートーベン像が!オルゴールの曲もピアノ協奏曲第5番「皇帝」。チャーリーの曲は「わたしを野球に連れてって」と、ちゃんとキャラクターに合っている。イタリアの名門アンリ社による木彫りのオルゴール。スイス製のオルゴールムーブメントを内蔵し、ネジを巻くと台座が回転し、美しいメロディを奏でる。同じ商品でもひとつひとつ顔が異なり、味わい深い。1960年代後半~70年代初頭。左と同じアンリ社の木彫りのオルゴール。シュナイダーのピアノの上には彼が尊敬左と同じアンリ社の木彫りのオルゴール。シュナイダーのピアノの上には彼が尊敬左と同じアンリ社の木彫りのオルゴール。シュナイダーのピアノの上には彼が尊敬左と同じアンリ社の木彫りのオルゴール。シュナイダーのピアノの上には彼が尊敬イタリアの名門アンリ社による木彫りのオルゴール。スイス製のオルゴールムーイタリアの名門アンリ社による木彫りのオルゴール。スイス製のオルゴールムーイタリアの名門アンリ社による木彫りのオルゴール。スイス製のオルゴールムーイタリアの名門アンリ社による木彫りのオルゴール。スイス製のオルゴールムースヌーピーのイヤープレート。左2つは1970年代の母の日のもの。は1970年代の母の日のもの。は1970年代の母の日のもの。は1970年代の母の日のもの。クターショップにはよく通いました。そのうちだんだんエスカレートして、今では『おもちゃばかり買っていてもしょうがないじゃない』と呆れられるほどに(笑)」 スヌーピーの何が秋山さんを夢中にさせるのでしょう。「仕事で疲れたなと思ってスヌーピーを見ると、疲れも吹っ飛んじゃう。癒されるんです。それぐらい可愛いキャラクター。僕は60〜70年代のグッズしか興味ないのですが、きっと自分のルーツを探るところもあるのかも。きっとスヌーピーもピーナッツも『トイストーリー』みたいに、夜になると動き出してワイワイやってるんじゃないかなあ」 子供の頃から傍にいてくれたスヌーピーはまさに生涯の友ですね。ルーツを探るところもあるのかも。きっルーツを探るところもあるのかも。きっとスヌーピーもピーナッツも『トイスとスヌーピーもピーナッツも『トイストーリー』みたいに、夜になると動トーリー』みたいに、夜になると動き出してワイワイやってる 子供の頃から傍にいてくれたスヌーピーはまさにこちらはスヌーピーの宿敵レッドバロンのオルゴール。スヌーピーとレッドバロンの戦いには、アメリカVSドイツという70年代の社会背景が透けて見える。SNOOPY DANCINGの目覚まし時計。スヌーピーの手が針となっていて、背景にはピーナッツの仲間達が。1970年代。Blessing社製。大人気のスヌーピー・アストロノーツ。スヌーピーはNASAアポロ計画の公式マスコットに選ばれ、実際に乗船して宇宙に行ったとか。1969年アポロ11号が月面着陸したことを記念して作られた。宇宙服は本物と同じ生地でできている。知り合いが使っていたというランチボックス。ルーシーのソフビドール。クリスタルはバカラ社製。スカーフはDetermined社製。1970年代。© 2013 Peanuts Worldwide LLCスヌーピーの兄スパイクのぬいぐるみ。スパイクは孤独を愛し、独り砂漠に住んでいる。着せ替え人形で、洋服は別売り。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です